二人分の美味しいコーヒーがいれられる小型かつ品質の高いコーヒーメーカーを探しています。大きいコーヒーメーカーは既に持っているのですが、毎朝、自分のためだけにいれる小型のものが欲しいと思っています。

http://q.hatena.ne.jp/1273198628 毎朝おいしいコーヒーが飲めるっていいですね。なんか安いコーヒーメーカーでも買おうかなあ。。。

iPad 買うか、買わないか。3G回線付けるか、付けないか。

Mac

http://www.apple.com/jp/ipad/ http://mb.softbank.jp/mb/ipad/ 通信費をどうするかがとにかく悩ましい問題です。 個人的には、ノートPCの職場持ち込みが禁止なので、iPadで3G回線が必要になるのはせいぜい週末くらいのもの。それを考えると、iPad費+通信…

初めての人のためのLISP[増補改訂版] (ISBN:4798119415)

まさかとも言える、この本の復活を目の当たりにして、ここ数年の関数型プログラミング言語ブームの影響って本当に大きかったんだなあ、と再認識。今をときめくTwitterの開発言語として、Scalaが使われたりしていますしね(以前ErlangベースのIMサーバを使って…

twitterのfollowerを増やせば売上が伸ばせると考えている方に質問です。何故「twitterのfollowerを増やせば売上が伸ばせる」とお考えなのですか?

http://q.hatena.ne.jp/1273207101 面白い視点の人力検索。私は流通業の仕事をしていないんで憶測ですけど、メールマガジンの購読数と同じで、数値が目に見える、測定可能というところが、企業に好まれるポイントなのかなと。followerが増えれば売り上げに直…

ひろゆきvs勝間和代なんてバトルが行われてたんですね。

いやそれにしても、ひろゆきオソロシス。対談の内容を追ってみても、丁寧に、そして柔軟に受け答えしているのが分かる。しかも、別に他人の言葉とか他人のデータで持論を語って無いのが凄い。たまに発言の端々に蓄えてきた情報が垣間見えるんだけど、それは…

今日のあんあん事情

Answer×Answer2。逆転ラウンドでスペシャルジャンル2人以上に囲まれるシーンが多くて難儀しました。こんなのが今週ずっと続くのかと思うと憂鬱な気分に。たぶん来月はサカオタが万歳三唱するようなスペシャルジャンルなんだろうな、と考えるとさらに憂鬱な気…

DBのリバースエンジニアリングができる、フリーのツールとして、Eclipseのプラグイン「ERMaster」を検討しています。こちらは確かに便利なのですが、1点疑問があります。テスト環境での作業から、DBスキーマの変更が発生したとします。その変更を本番環境に反映する場合に、具体的な方法が分かりません。

http://q.hatena.ne.jp/1273132310 DBをリバースエンジニアリングした後、SQLをひとまとめにしてバージョン管理ツールで管理すればいいのでは?とか、SQLを抽出した後Railsのmigrationみたいな機構で管理すればいいのでは?、とか思うんですが・・・・。もし…

ニートになるには、多分才能が必要。だから仕事をした方がよい。

ニートの叫びが増田に載ってました。いろいろ思うことがあったので、自分のブログに書いてみます。これから書くのは単なるチラシの裏なので、ムカついたら他のページに飛んでください。 http://anond.hatelabo.jp/20100505064333 この叫びが誰にとも無く「お…

「君の物語はまだ続くんだね」とかそんな感じのセリフがある小説とかマンガ、アニメを探しています。

http://q.hatena.ne.jp/1272765263 直感ではFinal Fantasy Xなんですが。オープニングから「これはお前の物語だ」で始まるし、終盤の重要なシーンでその手の台詞が繰り返し登場するので。

温室デイズ(角川文庫)(ISBN:404394201X)

瀬尾まいこ本。今回はいじめをテーマにした話。ネタバレしない範囲で(超思いっきり)要約すると、 中学校はとても救いようの無いファッキンな場所だ。 でも自分らしく生きろ。 という小説でした。見方によっては、現役の中学校教師がそんな事を書いていいのか…

今日のあんあん事情

Answer×Answer2。スペシャルジャンルがまったく修正無く実行されている事に、ものすごく納得いきません。 「お笑い」が得意な人は、スペシャルジャンル期間は無双できる(事実上のハンディキャップマッチですよね。それもかなりハンディが大きい)し、期間が終…

定時で帰れる所に転職したいです。年収減は覚悟の上です。

http://q.hatena.ne.jp/1272867685 一度入った会社、業界からこんなにも逃れられない日本社会って、どうかと思う今日この頃。会社/業界が不況になったら、すぐに従業員の人生が詰んでしまう今の仕組み、何とかならないもんかなあ。

iMindMap

トニー・ブザン公式、らしいです。 長所 操作法まで含めて、いわゆるマインドマップの作法に則っている フォントも含めて全体的に色鮮やかで滑らか ディジタルデータなので保存が容易 短所 1本1本線を引くので、手描きと比べて枝を広げたりするのが面倒(若干…

細かい天気情報をAPIなどで無償提供している(取得して加工できる)サービスがわかれば教えてください。

http://q.hatena.ne.jp/1272446978 livedoorのがそれなりに使えそうですが・・・この手のデータはやっぱり無償だと厳しいって事かもしれませんね。

カラマーゾフの兄弟を読み中

長いよ!長過ぎるよカラマーゾフ! ドストエフスキーなんぞに手を出す私が悪いんですが、でも、ドストエフスキーと言えば、近代小説最強の小説群ですから、やっぱり死ぬ前に一通り読んでおきたいんですよ。 とはいえこの本も長い。本当に長い。よくもこんな…

今日のあんあん事情

Answer×Answer2の近況。負ける〜。負ける負ける負ける。大スランプ状態ですマジで。もうすぐ決勝進出率5割を割る状態に入りましたw いや、勝つときは勝つんですよ。SSS1で5クレ中優勝4とか普通にあるので(中途半端ですが・・・)。ただ、最近は以前と比べて勝…

Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本(ISBN:4873113490)

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113494/ オブジェクト指向設計の理論書。同じくJolt Awardsを受賞している「アジャイルソフトウェア開発の奥義」と比べると読みやすいんですが、その分クドいような気もします。文章が占める部分が多いので、Head Fir…

実践ハイパフォーマンスMySQLを読む(その3)

MySQLユーザ会会に参加してから、かなり個人的MySQL熱が上がってきているので、年末に放置していた本を再び読み始める事に。 とりあえず3章を一通り読みました。インデックスの使い方について、Bツリーインデックスとハッシュインデックスや、カーディナリテ…

仕事管理について考えています。GTDを実践し、期限に遅れないための仕事管理はある程度出来るようになったのですが,嫌な仕事の管理で困っています。

http://q.hatena.ne.jp/1272207326 嫌な仕事にとりかかるのは、確かにGTDとはちょっと違う話になりそう。なんたって、自分で決めた枠組みを、自分で破りたくなる衝動との戦いなので。 子供の嫌いな食べ物克服法じゃないけど、隣接した仕事から始めて、自然と…

ハーバード白熱教室がびっくりする程面白い

http://www.nhk.or.jp/harvard/index.html 深夜の再放送で初めて見ましたが、あまりの素晴らしさにびっくりしました。議論のレベルの高さ、テーマの普遍性、対立する意見のバランスの取り方、難解な内容を平易に解きほぐした説明と、何もかもが素晴らしくて…

今日のあんあん事情

Answer×Answer2ですが、ここ数日はなぞの連敗期間に入っており、全然勝ててませんw今日までずっとSS1落ちする直前のギリギリのラインを低空飛行しておりました。SSS3落ちしてから4位-4位-3位になった時にはさすがに天を仰ぎました。幸いこの後1位-2位-1位で…

日本MySQLユーザ会(MyNA)会 2010春 に行ってきました。

http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/news/article.php?storyid=176 IT系の勉強会参加は初めて!ということでどきどきしながら参加してきました。 で、感想ですが・・・・あまりのユルさに感動しましたw みんなでビールを飲み、つまみを食べ始めて「から」…

ソフトバンクが新しくアンドロイド携帯を出すと聞きました。「ディザイア」というもので、すでに評判になっているらしく、発売日に手に入る分は予約で埋まってしまっているとか。できれば5月ではなく4月に手に入れたいのですが、なにかよい方法はありますか?

http://q.hatena.ne.jp/1271938004 Desireは興味持ってるんだけど、(DocomoのXPERIAと違って)そんなに極端な人気では無いと思うので、ちょっと待てば何とかなるかな〜、ぐらいの気持ちでユルく待つ事にします。

最近のショック

昔書いた自分のプログラムを修正する事になったので、ソースを見たら、あまりに酷い設計である事が判明。一応何とかなりそうですが、なにげに結構ショック。

食堂かたつむり(ISBN:4591115011)

通過儀礼の物語。普通に面白く読みました。リアリティが足んないな〜、とは思うけど、リアリティがあると多分面白くない本になるし、批判の多いラストを変えたら、たぶんストーリーから通過儀礼としての意味が失われ、全体の統制が取れなくなる。たぶんこの…

今日のあんあん事情

Answer×Answer2の押し合い爆破タワー、頑張りました。今回は、いろいろあって日曜日5時からの1日だけの参加で、ゲーセンに入る時までは、正直そんなにやり込むつもりは無かったです。タワー登りも大変だし。ですが、センモニを見ると、 1日目のトップ50が110…

経験的に仕事が忙しく時ほど、勉強がしたく感じたりすることが結構あります。どうしてでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/1271572216 仕事が忙しくなると、驚く程消耗してしまって、とてもじゃないが家で勉強できるような状態にはなりませんw

餃子の王将の新人研修

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1457679.html まあ、新人教育のうちに、学生気分は抜いておかないといけない現実はあるからなー・・・。ある程度非日常的な空間でしごく、というのはそれなりに理にかなってるのではないかと。あんなお祭りみたい…

エロは世界を救う

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0413&f=national_0413_021.shtml エロの力で金盾を突破するとかもうね・・・。それにしても読めば読むほどいい話です。

今日のあんあん事情

東日本大会と西日本大会が平日になった理由について考えてみました。 たぶん、地域ごとに大会をする、というアイデアがまず最初にあったんだろうと思います。でも、参加人数を考えると、東京を含む地域と、愛知・大阪・兵庫を含む地域に分けるぐらいしかない…