社会

NHKの危険な賭け

http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/070515.html NHKが、受信者との関係に民事裁判という形で明確な線を引く事を決めた。 受信者が、払ったり払わなかったり、というなあなあのスタンスでいる事を、絶対に許さないと決めたのだ。 すごい自信だ。もし…

「ケータイユーザはネット見ない」ということを突いてきたDoCoMo 2.0

こんなタイトルの日記を書いたのは、以下のエントリを見つけたから。 http://www.tez.com/blog/archives/000904.html ポスターやらCMやらに騙されて、DoCoMo 2.0の内容の多くがすでに開示済みと気づかずに、「まだ開示していない」とエントリに書いた人がい…

"吉澤ひとみ、辻希美は「迷惑をかける奴だなぁ」"を読んで思ったモーニング娘。のセカンドキャリアの話

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/43541/ ホッテントリ経由。ハロー!プロジェクトにはもともとあんまり興味がなかったんだけど、この発言は結構まっとうだったのでメモ。 なんだか、各種メディアとか2ちゃんねるで辻希美のできちゃった婚が相当バッ…

なぜ正確な見積りは不可能なのか

http://www.aoky.net/articles/leon_bambrick/littlefishes.htm 素晴らしい。とまあ、かくも見積りは難しいということです。

若者のクルマ離れ進む

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/936130.html これは面白いネタだな。田舎で生活するには車は必須だが、(それなりに交通インフラの整った)都会で生活するには車は不要、ということから、最近の都会の若者は車を買わなくなっている、ということか。…

日本のソフトウエア産業、衰退の真因

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070306/264055/ かなり詳細な分析。より正確に言うなら、日本のシステムインテグレータに競争力が無い原因、と言ったほうが正しいか(日本が海外をリードするソフトウェアを作れない理由は、別のところにあると…

アーキテクトだけじゃサービスは作れない

ちょっと遅れたけど、ホッテントリでみつけた未来予測に難癖を付けてみる。 http://d.hatena.ne.jp/essa/20070131/p1 「働かなくても食っていける社会」という視点は、これまで持ってこなかったので、正直びっくりした。そんな見方もあるんだな、と。でも、…

秋山は反則行為で失格、公式記録はノーコンテストに

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200701/at00011997.html これは、桜庭の顔を立てておかねばなるまい、という運営側の配慮なのかなあ、と。 秋山は事前にクリーム(やっぱりローションじゃないかと思うが)を塗っただけでなく、それを意識した…

秋山がTKO勝利も、桜庭は「あいつ滑るよ!」と猛抗議…K-1「Dynamite!!」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/889461.html 去年末の「Dynamite!!」も、やっぱり酷い見世物だったけど、中でもとりわけ酷かったのは、やっぱり秋山ー桜庭戦か。パウンドが始まって、なす術なく桜庭が殴られつづけているのにレフェリーが試合を止…

11月23日は「家族の日」…政府検討

読売新聞の見出しから。ホワイトカラーエグゼンプションが始まれば、当然、家族の日もお父さんが手当\0で(深夜まで)働く事になりますが何か。

声優業界の実状も見え隠れ! 人気声優・落合祐里香さんの格安オフ会に潜入

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0612/20/news057.html もったいない記事。この声優さんが、一人の人間としてどう面白いのかが、あんまり伝わってこなかった。書き手が乗ってくる程、読み手がさめてしまうってことに気付いてくれ。少なくとも、何…

視点・論点「まん延するニセ科学」

http://www.youtube.com/watch?v=9LNRYsyWgEY http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/880979.html 擬似科学叩きで知られる菊池先生が、ついにテレビ上で擬似科学の数々に宣戦布告。あまりのバッサリ感にシビれます。タイトルも絶妙すぎ。 あと、痛いニュ…

Winny開発者有罪判決について

asahi.comで判決要旨を読んでいて思ったのは、「あれ?じゃあなんで有罪なの」という一点かな。 http://t2.txt-nifty.com/news/2006/12/winny_05fd.html (追記) 司法担当が豊富な同僚から指摘があった。<結論ありきで判決を作ったモンだから、ああなった…

モチベーションを高めたいなら達成すればいい

http://www.atmarkit.co.jp/im/cpm/serial/need03/need03.html とても参考になるエントリ。 ここでいう言葉の力とは、「相手の意識の方向を変える力」です。例えばあなたが、チームメンバーの成果物に対して満足できなかったとします。そのときに、「どうし…

非モテに厳しいエントリを見つけました。

(お知らせ : コメント欄にも記載がありますように、引用元に(本エントリの指摘の反映も含めた)修正が加えられているため、本エントリの指摘の一部は、現在有効ではありません。内容については、修正を行いませんが、その旨ご了承ください。) ホットエントリ…

日刊スレッドガイド:実は日本語ってもっとも優れた言語なんじゃあないかとおもう

http://guideline.livedoor.biz/archives/50759044.html ホッテントリ経由。他の外国語と個別の長所短所を比較できる程、他の外国語をちゃんと勉強したことないから、No.1がどの言葉なのかを決めることはできないな。 とりあえず、これまでの歴史で培われて…

「文科省への挑戦です」「前の予告は自分です」 "豊島の送り主"と同じ筆跡の新たな自殺予告文が届く

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/852318.html うわー。みんな厳しいな。たしかに、2通めの自殺予告の内容は、たしかに共感しにくいな、とは思った。けど、中学生レベルならこんな極端な発想をしても、そんなに責められるべきじゃないと思うんだよ…

「水からの伝言」を信じないでください

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/ 疑似科学に対して、これでもか、というくらいに徹底攻撃を加えているページ。疑似科学を通す大抵の理屈に対してきちっと反論していて(「もっと詳しい説明」が特に重要)、正直小気味よいくらいだ。 まあ、疑似科学と…

MySpace日本語版、提供開始へ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/06/1223214 MySpaceかー。現状提供されている英語版を覗いてみたけど、デザインがかなりバタくさいのにびっくり。少なくともこれを直接日本語化した程度だと、日本人の食いつきは悪いんじゃないだろうか。 しかも、…

ケータイで音楽を聴く人たち

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/03/0050244 オリコンのPC向け音楽配信が終了するんだそうな。月ベースで2500万円の赤字というから、確かにビジネスとしてはもうどうしようもないだろう。iTunesのように販促と割り切れない以上、儲からないなら止め…

理系軽視の学習指導要領ってどうなのよ。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/10/27/0720228 http://211.120.54.153/b_menu//shingi/chukyo/chukyo3/siryo/028/06041807/008/002.pdf 平成6年移行適用の2つの高校向け学習指導要領を見ると興味深いのが、「社会必修3科目」「理科必修2科目」という…

ドコモ中村社長、「孫氏の発言には怒りすら覚える」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31710.html あーあ、怒っちゃった。スルー力が足りませんな。部下のようにやればよかったのに。 http://japan.internet.com/allnet/20061012/4.html 「予想外割」→「実は高い。想定内の価格です」 「ブ…

Firefox 2.0 リリース

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/10/25/0241233 ついに来たなあ。とりあえずスキンとプラグインの相性問題を確認してからかな。1.0→1.5の時はプロファイルを分けてはみたけど、結局面倒くさくて使い分…

都教委通達は「違憲」の地裁判決

まあ妥当な判決。国旗・国歌についてはきちんとすべき、という人がいるのも分かるけど、この件については違憲であることを認めるべきではないかと。たとえば、ちょっとSFっぽくなるけど、変な宗教団体が、何かの間違いで選挙に勝利し、都の政治を掌握したと…

猫殺し批判(の批判)から考えたあれこれ

http://anotherorphan.com/2006/08/post_369.html このブログでは、あんまり政治的な話題には触れないようにしています(たまに触れるけど)。理由は、反論への応対がストレスフルだから。大雑把な話、首相の靖国参拝を肯定するブログのほうが、否定するブログ…

中国人が靖国神社に行きました

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060704/105680/ はてなブックマーク経由。靖国神社問題に対して、その政治性にフォーカスを絞って論じたエッセイ。槍玉に挙げられやすいテーマを、日本人の宗教的バックグラウンドに配慮しつつ、丁寧にまと…

中田英寿引退

http://nakata.net/ いなくなると寂しくなるだろうなあ。

就職担当者にもWeb 2.0の洗礼が?

http://d.hatena.ne.jp/konagona/20060701#p1 http://d.hatena.ne.jp/konagona/20060701#p2 http://d.hatena.ne.jp/konagona/20060703#p1 キリンに就職活動をした人が、落ちた後に、追い討ちのようなWebアンケートを送られたとかいう話。個人情報の扱い的に…

Web2.0のあっち側の企業はこっち側の企業から稼げるか? 特に『はてな』や『mixi』は?

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1308 Web 2.0系ベンチャーにおける「あちら側」と「こちら側」の話。 話が混乱していて、どうにもこうにもな文章でしたが、とりあえず「はてなやmixiのように、"こちら側"を見ないビジネ…

未成年に株をさせるのはどうなの?

ライブドアショックにより、小中学生株主が大損こいて大変、という報道がいくつかあったので驚いた。小中学生の取れる責任なんて所詮たかが知れている。保護者の承認が必要とはいえ、保護者がコントロールしきれる世界でもないだろうに。 それ以前の問題とし…