今、職業訓練校に行っていて、職種はSEです、30歳は過ぎています。今はやっとの事で、ついていけてます。で、SEとして、仕事が出来るかが心配です。

http://q.hatena.ne.jp/1162145350
回答者の言う、SEという職種は情報処理業界で働く人一般を指してるんじゃないの。30歳職業訓練校スタートで、業界人が言う「SE」になる、っていうことはまず無いような気がする。語弊はあるかもだけど、SEって「プロジェクト内」の中間管理職だから。お客様やプロジェクトマネージャと、現場のエンジニアをつなぐ調整役というとすっきりする(実際には、プロマネプログラマを兼ねるケースもあるけど)。なので、一般論で言うと、それなりの格がある会社に入らない限り、「SE」でスタートっていうのは無い。現場作業員として、プログラマとかネットワーク技術者から始めましょう、っていうところかと。
業界の話に戻すと、勤めている人がとっても多い職種なので、能力が高い人にも能力が低い人にも相応の居場所はあると思う。むしろ気にすべきは、どこに勤めるか。情報システム系の会社は下を見るときりがないほど、待遇・環境が悪化するから、どこに勤めるかがとにかく重要。自分から選べる、というケースはそんなにないかもだけど、悪すぎる現場からは離れる、という選択肢は常に持っておく必要がある。もちろん、選べるなら、少なくとも2chなどで会社情報を見て、自分の許容限度を超える企業は避けるべき。
少なくともシステム業界のお仕事に関しては、学校の教育力なんてたかが知れてます(慶応SFCクラスなら話は違うけど)。現場で揉まれることで伸びていく。力がある人間は、(現場レベルで)自然と重用され、キャリアアップのチャンスが増える。教育力のある現場に入れるかがとにかく重要です。いい現場に行けるといいね。